中文     日本語

               

第 1 3 回「国際交流サロン」(原名:国際交流広場) 日誌

2011.6.12  天気:晴れ        ( 敬称略)

参加人数 : 18 人  当番 者 才田治奈    協力者: 孙 涵   責任者: 張栄湄

日誌担当:当番 者 才田治奈 ( )内は 張栄湄のコメント。

今日の出来事

各自自由に歓談した他、卓球をしたり、中国雑誌に目を通したりしました。

今日良かった所

(初めての参加者は3人で 、北陸大学孔子学院 副学院長呉小璀、 孔子学院学生落合一得、

また 孙 涵 は金沢大学 学友会から派遣した 協力者として参 。 )

留学生会館に会場が移ってから初めての参加でしたが、本当に良い場所を借りることが出来たと実感

しました。 駐車スペースもあり、綺麗で、しかも広い。和室やプレイルームも有り、今後の活動の枠が

広がると思いました。


用意してあった中国茶が美味しく、皆さんお菓子にも手が伸びていたようです。


卓球台があったのは驚きでした。

今日反省すべき点

(今回は特別な主題がないので、盛り上がらないか一抹の不安が。)

仲間に入りきれず、一人で過ごされていた方もいらしたので、もっと気を配り話しかけるべきでした。

初めて当番になったのと、久しぶりに参加したのもあって、積極的に話せたのは終盤でした。もっと積極的に

ならなくては。

これから行いたいと思うこと

もっと遊び道具を用意すれば楽しめるのでは?

名札を各自見える所に付け、趣味や特技等を書けば、そこから会話も弾むのではないでしょうか

音楽をかける

中国や日本の家庭料理を任意で持参する。 ( 次回は中国の粽を持って行きます )


中国雑誌や日本雑誌の交換や貸し出し(CD.DVD等も)


今日の感謝

(田中ミンフュンさんが 責任者や 当番 者より 早く来て、 開催の用意をしてくれました)

張先生が自宅の庭でとれた芹を持ってきて下さいました。大好きなので本当は持って帰りたかったの

ですが、 言い出せず“笑“ ( 日本人らしいですね )

可愛い赤ちゃんを連れて来て下さった種さん一家が、場を和ませてくれました

( 今回の写真は韓新明さんが撮影。卓球をする様子も初めて納めました )

(才田が書いた 利用 报 告を読んで感動しました 。たとえそんな感想や感覚があったとしても、

うまく表現するのはなかなか難しい と実感。また 「交流サロン」がもっと良くなるにはどうするべきか

と真剣に 考える事 に とても価値があると思います。

また薛芸さんより、「書いたものが本当に 素晴らしい 皆の代わりに 才田治奈に感謝! “写得真好。

代表大家 谢谢 才田 “とコメント をいただき 、薮田さんからは「 家庭料理を持参するというのも、

名札に趣味をかくというのもいい考えですね。楽しんで下さった方がいてよかったですね」とメールを

いただきました。 )

注1 : 以下の短い文章(中国語)を選んで翻訳します。

1)人生の 25 の贅沢品2)スタンフォード大学でのある授業 3)忘れと覚え

注2: 上西正芳氏が 中国から持ってきた粽

メール配信停止をご希望の方におかれましては、 rongmeizhang@hotmail.com にご連絡をお願いいたします。

次回開催は7月10日(日)午後1時半「石川県留学生交流会館」(杜の里1-147、電話265-3200)

7 月の予定は 14:00 頃から短い文章の討論をしながら翻訳をする(興味のある方だけ)。

15:30 頃から粽を皆さんで味わいましょう。

8月の予定は 田村雅子さんを講師として迎える日本民謡の他、王寧寧さんの中国書道、

範亜維さんの日本茶道などの体験を行う予定です。

開催の問い合わせ : 張 チョウ rongmeizhang@hotmail.com 携帯 080-4252-2437 張 チョウ

claraxue4@gmail.com  携帯 080-4252-6799

藪田 yabuta-n@naruwa-k.jp 携帯 08030476846 (平日 12:00-13:00 と 21:00 後)

以上は「石川県華僑華人聯誼会」のホームページ http://ishchinesegroup.web.fc2.com

金沢市日中友好協会」のホームページ http://www11.ocn.ne.jp/~ijcfa/

張栄湄のホームページに http://milky.geocities.jp/rongmeijp/ に掲載

会场一角(1)
会场一角(2)
会场一角(3)
乒乓球室

 

COPYRIGHT 2009
inserted by FC2 system